RiOPaPaの日記

車いすパパと鉄道オタ息子が行くJR完乗の軌跡

JR完乗の軌跡(奈良編)

こんにちは、車いす父さんことRioPaPaです。

JR完乗の軌跡、今回は特にここに行きたいとかはなく、ただ身近な未乗線区間を乗りつぶすだけの旅です。参加者は私(RioPaPa)、妻(乗り物酔いがあり、特に電車が好きではない)、長男(鉄オタ息子)、次男(乗り物酔いするが、電車は好き。念のため酔い止めを飲みました。)の家族全員です。

今回の旅は、大回り乗車で行ったので料金は1区間分だけで済みました。

 

今回の旅の概略です。

日程:2022年7月16日(土)

目的地:奈良方面

路程:JR学研都市線某駅

     ↓ 〔学研都市線

   放出   9:46着 9:49発

     ↓ 〔おおさか東線

   新大阪駅  10:06着 10:33発  

     ↓ 〔東海道本線

   大阪駅    10:36着 10:43発

     ↓ 〔大阪環状・関西本線

   王寺駅    11:18着 13:06発 

     ↓ 〔和歌山本線〕

   高田駅    13:22着 13:25発

     ↓ 〔桜井線〕

   奈良駅    14:07着 14:10発

     ↓ 〔奈良線

   木津駅    14:18着 14:59発

     ↓ 〔学研都市線

   JR学研都市線某駅

 

◆227系ワンマン車両

王寺駅から高田駅までの区間乗車しました。大阪近郊ではあまり見かけないワンマン車両です。この車両は広島旅でも乗りましたが、新しくきれい、しかも乗り降りの際の段差が少ないので車いすユーザーにはとても快適でした。

227系の写真

◆車載型IC改札機

ワンマン車両ならではの仕様です。

ICカード読み取り機


◆旅を終えて

今回の旅は、乗りなれた区間を多く通るのと、主要駅での乗り降りが多いため駅でのスロープの手配はお願いしませんでした。基本自分で乗り降りしますが、ホームと車両のの間が広く空いていたり、5㎝以上の段差があった場合は、長男(鉄オタ息子)と妻が手伝ってくれました。

スロープの手配をお願いすると、安心して目的地まで案内していただけ本当にありがたいです。ただ、乗り換えの際に少し出発まで時間があるので、駅や車両の写真を撮りたいと思うことがあるのですが、電車を降りるとすぐに次の電車に案内され乗車することになってしまいます。駅員の方はもちろん仕事なので、当然なのですが鉄道好きの私としては、正直少し残念なところです。そういう時はいつも鉄オタ息子に写真をお願いしています。(このブログに掲載している写真の多くは、鉄オタ息子が撮影したものです。)

だから、今回の旅は新大阪駅でゆっくり駅弁を選んだり、王寺駅で昼ごはんを食べたり自分のペースで旅ができたことは新鮮でした。